こんにちは~😎
休日コーディネーター の
ボブ数子でありんす~♨️
今回もお風呂・サウナ・岩盤浴
記事でありんす~
竜泉寺の湯
八王子みなみ野 店

炭酸風呂、岩盤浴、
イルミネーションが
特徴のおふろチェーン
でありんす!
おふろ・サウナ・岩盤浴
朝6〜深夜3時営業で
750円(大人)
+750円(岩盤浴)
車でいくのがおすすめ
でありんす!
~結論~
一日中いられる
●お風呂11種類
サウナ2種類
岩盤浴8種類
●岩盤浴スペースが充実
6つの岩盤浴
専用休憩所 が 充実
読書、ワーキング、
ログシェルタなど
●明治コーヒー☕150円
牛乳、ヨーグルト も 150円
場所
無料送迎バス
車 がおすすめ
↓住所
〒192-0914
東京都八王子市片倉町3505
↓地図
京王線🚃
片倉 駅から徒歩10分

駐車場🚙大きいから
車がおすすめ!
ありんす~

無料シャトルバスは
・八王子みなみ野 駅
・橋本 駅
・八王子 駅
・北野 駅
から1本 / 1時間で出てるよ!
値段・営業時間
朝6〜深夜3時 営業
料金💰
通常 : 750円
朝風呂 : 650円(9時までの入場)
岩盤浴 : 650円(平日)←館内着込み
タオル:300円

高いから
タオルは持っていこう!
岩盤浴専用スペース「Forest Villa」が
とても快適なので、
一日中いるつもりなら、
岩盤浴も入ることを
オススメするよ!😉
おふろ・サウナ
おふろ🛀
3つの炭酸風呂
イルミネーション風呂
↓イルミネーション風呂

イルミネーターはいくべき
屋内 6種類
炭酸、ジェット、電気、
不感(天然温泉)、水、
子供用(天然温泉)
屋外 5種類
炭酸(イルミネーション)×2
寝湯(炭酸)、ジャグジー
壺湯、
天然温泉は
アルカリ性単純泉
ここの推しは炭酸風呂!
浴室に大きく表示もあるけど、
血行を良くする効果、
傷の治りを促進する効果が
科学的分かっているでありんす〜!

アーノルドシュワルツェネッガー
サウナ🔥
高温サウナ(自動ロウリュ 1回/1時間)
塩サウナ
サウナは1時間に1回
自動ロウリュがありんす!
ここは外気浴も快適!↓↓
サウナに関する
2020年の総論論文を和訳、要約した
こちらの記事も見てね!
↓サウナがホルモン分泌に及ぼす影響

岩盤浴スペース「forest villa」
一日中いる人向け
岩盤浴スペースがとても充実
でありんす〜
岩盤浴
8種類
汗蒸幕 (韓国式サウナ)
アロマ式岩塩房
アロマホワイトソルト
アロマザルツ房
アロマゲルマ房
アロマ楊貴妃房(女性専用)
アロマオンドル
冷風ルーム

本が持ち込める部屋も
あるでありんすよ!
休憩ラウンジ
ラウンジはとても充実でありんす~
ラウンジ☕

本が読めるでありんす~
コンセントもあるよ!
ログシェルタ

安心して寝れるよ!
リクライニングベッド
テラス
本日のコーヒー牛乳
本日のコーヒー牛乳☕は
「濃い茶」

実は体脂肪を減らす
って書いてあるからね!
ダイエットでありんす〜
↓コーヒー牛乳の自販機

コーヒー牛乳は
明治コーヒー150円だーよ!
都内のお風呂・サウナ
ボブ数子が行った
都内にある お風呂とサウナを
紹介するでありんす〜!🐥
どんどん更新していくから
また見に来てね!
●RAKU SPA 1010 神田
御茶ノ水駅から徒歩 5分 だよ!
おふろは
炭酸風呂、日替わり風呂、
そしてサウナ !!
マンガ や だらだらしたい人に
オススメ!↓↓

●ホステル オリエンタル2,3
上野駅から徒歩5分
サウナがあるカプセルホテルだよ!
大人800円(お風呂 利用のみ)
男性専用だから注意してね!


●ニューウイング
錦糸町駅から徒歩5分
ドラマ「サ道」2話にでてきたよ!
大人2000円(4h)
泳げる水風呂、セルフロウリュ
男性専用だよ!


最高の コーヒー牛乳 を
飲もう!
~簡単なプロフィール~
ボブ数子です。
Twitter.youtube.Radiotalkでも活動中。
おふろと音楽が大好きです。
Radiotalkでゆるふわ配信しているのと
Radiotalkで使えるBGMをつくっています。
よろしくでありんす!!